愛知支部
トップ
愛知県の
プロフィール
愛知支部
プロフイール
巷のNEWS
トピックス
仲間の
ギャラリー
支部からの
お知らせ
リンク 本部
トップ
支部
だより


【第13回ウォーキング会】開催報告

 
令和元年11月2日(土)

風もなく秋晴れの好天に恵まれウォーキング会を楽しみました。

今回は名古屋本部で企画していた「チャリティーウォーキング2019in愛知」に便乗しました。

集合は市内中心部にある鶴舞(つるま)公園、そこから東山動植物園迄の7Kmで、

約1時間30分で歩き通しました。本部では毎年開催しているチャリティーイベントであり

ますがスタッフの準備と対応は大変なことと実感しました。今回も多くの参加者(1,200名強)

であり、この時期に定着した活動になりました。最終ゴールでは動植物園で植栽のボランティア

活動している早川先輩と遭遇し、昔話に花が咲きお互いの健康を讃え合いました。

今後も愛知県内外の各地に出向き、元気を維持しながら健活を合言葉に歩くことを誓い

帰路に着きました。
ウォーキング部  部長 田中幸男

スタート「鶴舞公園」



 

 

     

 

ゴール「東山動植物園」


【第12回ウォーキング会】開催報告


令和元年6月1日(土)開催

〜初夏の東谷山・フルーツパーク周辺を歩きました〜

初夏の東谷山(トウコクサン:198m)に登り見渡すばかりの名古屋市内と古代の人達も見たであろう景色を
堪能しました。12回目のウオーキング会で有りましたが、参加者は過去最低の4人でした。

毎回参加が減って来ている現実が有りますが、元気な我々参加者の鼻息は荒く、急な山道もなんのその
健脚を披露したい面々でした。山頂にある4世紀代の3古墳、下界に降りてから5世紀の古墳群、
更にこの春にオープンした志段味ミュージアムで古代の世界にどっぷり浸かった良い一日でした。
今後も機会あるごとに愛知県の歴史散歩を中心に探索と健康維持のため歩いて行こうと誓った4人でした。
皆さんも是非参加して健康になりましよう。    ウォーキング部 部長 田中幸男


復元された志段味大塚古墳群前で記念撮影





東谷山登山&下山
 

東谷山山頂展望台からの名古屋市街地(左端に名古屋駅ビル)


東谷山フルーツパークで昼食


志段味古墳群ミュージアム【大塚古墳副葬品】
志段味ミュージアムオープン記念して京都大学総合博物館から里帰り


 

 


【第11回ウォーキング会】開催報告

平成30年11月3日(土・祝)開催参加者6名

〜春日井地区の古墳探索行〜





秋晴れで暑いくらいの好天に恵まれ第11回ウォーキング会を開催しました

       

  今回も少人数ではありましたが6名の有志がJR中央線神領駅に集合し、名古屋市の  

  お隣である春日井市神領駅から高蔵寺駅迄に位置する古墳群巡りを堪能しました。  

   今回の主旨は第4回ウォーキング会で開催した守山区志段味地区の対岸に位置するところで

    当時この地区で生活をし古墳群を築造したと思われる渡来人の有様を妄想することでした。

  高御堂古墳、神領1号墳、三明神社古墳、大留荒子古墳、親王塚古墳、天王山古墳、  

   気憤7号墳、高蔵寺3号墳の8基の古墳群をウォーキング部の田中部長の講釈入りで巡り

幾つかの古墳墳頂部にも登り楽しんだ4時間でした。途中の喫茶店では楽しい食事と

語ら
いで午後の体力を温存し全員最後まで怪我も無く完歩出来ました。        

  次回も歩くだけではなく興味を醸し出す企画設定とし健康でボケ防止に役立つ      

ウォーキン
グ会を開催することを確認し合い今回も無事終了しました。              

                                   ウォーキング部 部長 田中幸男







【第10回ウォーキング会】開催報告

 2018年6月2日(土)開催 参加者5人
小牧・長久手の戦い 古戦場巡り
〜天下人を狙う秀吉・家康の二傑が対峙〜


 


  初夏の好天に恵まれ記念すべき第10回目のウォーキング会を開催しました。

 今回は少人数でありましたが元気な歴史好きの面々であり、興味深い古戦場

 (小牧・長久手の戦い)に焦点を絞り、各碑の説明・講釈付き歩きを堪能しました。

さて東海地区は全国的にも稀で顕著な古戦場跡を多く保持しており歴史愛好家に

 とりとても魅力ある地域です。特に今回の地域は羽柴秀吉と徳川家康が唯一対峙

たことで有名であり、これ以降関ケ原の戦いに繋がる要所でした。ここの歴史を

さえることがとても大事で、各武将の生き様を廻間見ることが出来ると思われます。

  行程は勝入塚→庄九郎塚→武蔵塚→血の池公園→長久手城址→御旗山→首塚→

  関連の寺→色金山→帰路と盛り沢山の3時間の行程でした。

  色金山中腹にある茶室では他のグループとの語らいと抹茶一服と和菓子を頂きました。

 帰路途中では名物「古戦場もなか」の購入と最後に寄った昼食では「土佐わら焼きの

ツオ」料理も絶品でした。

  次回以降も歩くばかりのウォーキング会ではなく、興味を醸し出す各地の要所

 巡りと探索を計ることを確認しあい今回の会を無事終了しました。

 ウォーキング部 部長 田中幸男

  

  

   

  

 


【第9回ウォーキング会】開催報告

2017年11月11日(土)開催
 

 1111()雨模様の朝から一変し心地よい秋晴れに恵まれ朝915分、名古屋組は高速バスにて一路

 新城市に出発。三河地区の参加者は各自集合場所の「三河東郷駅」に向かい1020分には今回の参加者

 者12名が無事集合しました。今回のウォーキング会は歴史上合戦地として有名な長篠・設楽原合戦場の

 探索として正に戦国の地へタイムスリップの会となりました。遠くに馬防柵を見て通説となっている合

 戦の有り様と設楽原歴史資料館では当時の遺物を見て合戦の凄さを垣間見ました。その後首洗い池も確

 認し昼食場所の「道の駅もっくる新城」迄歩き、軽い食事と足湯を堪能しました。午後は長篠城まで出

 向き、学芸員さんから合戦の状況、お城の立ち位置の説明を聞き又保存館では本物の合戦武具を確認し

 当時の戦いの凄さを痛切に感じました。帰りに先立ち今一度三河の鶏料理を堪能し、今は珍しくなった

 JR飯田線の無人駅を利用し全員無事に帰路につきました。機会あれば又戦国絵巻を紐解きウォーキング

会を楽しむこととしました。

                           記事・写真  ウォーキング部長 田中幸男

 



  

  



  

 

   


【第8回ウォーキング会】開催報告

中山道【鵜沼宿】〜【犬山城】

2017.6.10開催


梅雨入りとは言え朝から絶好の快晴に恵まれ、6月10日(土)第8回ウオーキング会を開催しました。

午前10時に10名の参加者が名鉄「新鵜沼駅」に集合しました。


今回は中山道「鵜沼宿」を廻り、街道筋の町屋館、本陣、脇本陣と歴史上有名な建造物、

そして極め付きの神社を背負う6世紀後半の古墳を巡るという歴史探訪の会となりました。


まずは中山道69宿場の52番目である鵜沼宿の風情を堪能し、皇女和宮もこの街道を通ったという

当時の面影を思い起こし
大名臣下が宿泊した脇本陣の由緒ある室内を女性ガイドさんの

流暢な
語りの説明があり一同感動しました。

この宿には、かの松尾芭蕉が3回も宿泊しその折句を残しいたのには驚きでした。


鵜沼宿では岐阜在住の先輩OB丹菊さんの参加を頂き、地元ならではの興味深い

お話を披露いただきました。


その後東海自然歩道をテクテクと歩き、天守が日本最古の様式と言われ国宝でもある

犬山城までたどり着きました。


お城の真ん前にある「ことぶき家」での楽しい昼食の後、お城が初めての人、急ぎ帰宅の人、

城下町の散策組とに分かれ一旦解散とし各人大いに楽しみ、午後2時過ぎには心地よい

疲れと多くの知識と感動を持って全員無事岐路につきました。



中山道鵜沼宿町屋館・歴史民俗資料館              中山道鵜沼宿脇本陣

 

名鉄犬山線「新鵜沼駅」西口           中山道鵜沼宿町屋館

 

中山道鵜沼宿町屋館               中山道鵜沼宿本陣跡
 

中山道鵜沼宿本陣
 

 
                                  木曽川&犬山城
 

犬山城前「ことぶき家」で昼食」
  

犬山城前「ことぶき家」で昼食」                   犬山城下町散策
 

第8回ウォーキング会雨のため中止となりました


【第7回ウォーキング会】
開催報告
2016年6月11日(土)開催
白鳥庭園での記念写真


梅雨真最中ですが朝から快晴に恵まれ、6月11日(土)第7回ウォーキング会を開催しました。

午前10時に全支社からの参加があり計16名が「名鉄神宮前駅」に集合しました。

今回は「熱田神宮」を中心に廻りにある歴史上有名な地域、建造物、古墳を巡るという歴史探訪の会となりました。

まずは東海道53次の41番目の宮の宿(七里の渡し)の風情を堪能し、信長時代からの魚市場跡、

名古屋市内随一の規模を誇る白鳥庭園の散策、ヤマトタケル伝承の白鳥古墳を肌で感じ、あわせて東海地方

最大規模の断夫山古墳の墳頂にも昇り、珍しい前方後円墳の形を体感しました。

お昼過ぎには「熱田神宮」に戻り、今迄はお正月に拝殿参拝のみで出かける事が多かった宮ですが、

境内にある別宮1、摂社8、末社19、特色ある建造物8ヶ所をゆっくり探訪、あらためて全国から

「心のふるさと」として崇敬を集めている同神宮の規模の大きさと偉大さを知る機会となりました。

午後2時過ぎには心地良い疲れと多くの知識と経験を持って全員無事に帰路につきました。

熱田神宮での記念写真


  

 

 

 記事、写真 歴史の里マイスター 田中幸男(幹事)さん

【第6回ウォーキング会】開催報告
平成27年11月7日(土)開催
桶狭間古戦場公園での記念写真


秋晴れのウォーキング日和に恵まれ11月7日(土)12名の参加で開催しました。

戦国史で有名な桶狭間合戦の古戦場跡散策と有松絞りの町並み散策でした。

戦国時代日本の三大奇襲の筆頭の地であり、また古戦場跡が2ヶ所も

あるということで不思議な体験をしました。新しい発見と地元の人も知らなかった

多くの史跡を見聞し、これからも地元を知ることが大事と大いに認識しました。

有松散策では江戸時代にタイムスリップした雰囲気を満喫し街道筋の歴史ある

うどんや(寿下無茶屋
ジュゲムチャヤ)で明日への英気を養った全員満足の一日でした。

          
ガイド 写真撮影  記  田中幸男会計担当 写真一部有光撮影
     名古屋鉄道中京競馬場前駅集合
        桶狭間古戦場案内図    
  

桶狭間古戦場跡      ガイド田中さん     高徳院山門手前のタブノキ
  

        高徳院    古戦場公園織田信長&今川義元像  桶狭間古戦場公園
  

稲木と紅葉         長福寺庭園          七ツ塚
  

有松街道
    


有松街道               うどんや(無限無茶屋ジュゲムチャヤ)               
    
写真画像ご希望の方はメールでお知らせ下さい。元画像をメールで送信します。 ホームページ担当有光まで

【第5回ウォーキング会】開催報告


晴天に恵まれた平成27年6月6日(土)名古屋市の中心地にある
八事山を巡るウォーキングを開催しました。




8名(内女性2名)が午前10時に八事山興正寺(真言宗、高野山末寺)中門に
参集。まず同寺寺務課の井上課長さんから同寺の歴史を伺い、境内の中心に
位置する五重の塔や本堂に祀られている仏像の意味、解釈等初めて伺うことの
多さに一同感動しました。説明を頂きながら境内を散策すること約一時間後、
中門から皆でウォーキングを開始。同寺を巡る散策コースは市内にこれだけの
小山があったのかと驚くほど森が深く、木陰からの爽やかな風は日頃の疲れを
癒してくれました。お昼は同寺の真ん前にある饂飩屋さんで冷えたビールで
乾杯し、美味しい食事で明日への英気を養い次回のウォーキング計画を話し
合い元気に家路につきました。





 

 

                         写真&記 田中幹事


【第4回ウォーキング会】開催報告
                                                          歴史の里マイスター   田中幸男さん

日時 平成26年10月30日(木)JR高蔵寺駅 10時15分出発

コース JR高蔵寺駅⇒東谷山白鳥古墳⇒白鳥塚古墳

志段味大塚古墳⇒大久手5号古墳⇒大久手古墳

西大久手古墳⇒勝手塚古墳⇒ベーカリーパーラペリカン
守山志段味店

志段味古墳群散策コース印刷用マップ (PDF形式, 773.63KB)



 

秋晴れの好天に恵まれ秋季ウォーキング会を開催しました。
総勢13名でありましたが、支部役員、会員、
その家族様を含めた楽しい面々でした。
今回はいつものウォーキング会とは趣向を変え名古屋市守山区に
点在する古墳群
(国指定史跡・志段味古墳群)を巡る会となりました。
案内役は愛知支部会計担当の田中幸男さん
歴史の里マイスター資格保有者
小さい頃に習った古墳の話をわかりやすく案内して頂きました。
古代史ブームが続く昨今、この志段味古墳群は全国でも珍しく
「日本の古墳時代の縮図」とも言われる程多くの
魅力を持っている場所でした。
約2時間の行程で興味深い説明があり各古墳
(7ヶ所)を堪能した後
お昼は近くのベーカリーパーラペリカン
守山志段味店で食事しながら
次回探索したい古墳群について楽しく歓談し、
無事今回のウォーキング会を終えました。

 

  

  
      
記 田中幹事  写真 水野総務・田中幹事


【第3回ウォーキング会】開催報告


日時 平成26年5月30日(金) 10時出発

コース 名古屋駅西広場⇒則武本通2丁目⇒


  
大秋町4丁目⇒鳥居通3丁目⇒

    
中村スポーツセンター南⇒豊国神社


参加者は8名、男性6名・女性2名の少人数でしたが

皆さん日頃の健脚で猛暑の中、目的地まで到着しました。

お疲れ様でした。次回は、10月を予定しています。

水野総務記







 
 行先 名古屋駅⇔中村公園


【第2回ウォーキング会】開催

日時 平成25年10月30日(金) 10時15出発

参加者7名

コース 名鉄東岡崎駅⇒大樹寺⇒八丁味噌の里名鉄東岡崎駅






【第1回ウォーキング会】開催

日時 平成25年4月5日(金) 時 出発

参加者6名

コース  名古屋駅前⇔名城公園    








愛知支部
トップ
愛知県の
プロフィール
愛知支部
プロフイール
巷のNEWS
トピックス
仲間の
ギャラリー
支部からの
お知らせ
リンク 本部
トップ
支部
だより