第153回 東上会ハイキング

第153回ハイキングは「千寿七福神を歩くコース」でした。
コース 北千住駅西口→@千住氷川神社・
大黒天→A大川町氷川神社・布袋尊
               B元宿神社・
寿老人→C千住神社・恵比寿→D八幡神社・毘沙門天
               E稲荷神社・
福禄寿→F仲町氷川神社・弁財天→北千住駅
1月14日(土)は寒気厳しい日でしたが、幸い快晴・無風の下、男性11名、女性12名が参加し無事に完歩しました。
スライドショウ


@ 千住氷川神社  「あきらめぬ忍耐と努力に 大黒天さま」(神社ごとに尊いお言葉があります。)
            本殿前に大きな「輪」があり、今年の幸せを祈りつつ全員が「輪」をくぐりました。
A 大川町氷川神社  「差し伸べる慈悲の心に 布袋尊さま」 
            富士塚の山に登り、都心での「富士登山」が楽しめました。
B 元宿神社     「弱者に思いやる心に 寿老人さま」
            集合写真撮影時、仲間の一人にシャッターを頼みました。
C 千住神社     「ニコニコと笑う門に 恵比寿さま」
            宇伽之御魂命(うかのみたまのみこと)、須佐之男命(すさのおのみこと)の両神が
            祭神です。
D 八幡神社     「人の道はずれぬ強さに 毘沙門天さま」
            境内が広く、社務所の方に許可をいただいてお弁当タイムです。
E 河原町稲荷神社  「反省する素直な心に 福禄寿さま」
            初めて知りましたが、福禄寿は布袋尊と同じ神様だそうです。
F 仲町氷川神社   「一日一善優しい愛に 弁天さま」
寿老人・元宿神社にて
(写真をクリックすると拡大します)

 北千住駅の近くに戻り、千住宿の松尾芭蕉の「奥の細道」旅立ちの碑を見学し芭蕉立像にもお会いしました。深川隅田川際の「芭蕉坐像」とは異なる趣です。七つ目の弁天様にお参りをして千住の西側を一巡しました。       
 無事に七福神初詣を終えて北千住駅で解散です。それぞれに反省会を開催して全員帰宅されたようです。
 ご当地の太田裕子さん、他、ご当地育ちの會田修三さん、初参加の小沢佑光さんらに経路を教わりました。
皆様方のお心がけとご協力に感謝いたします。



<集合写真>
     (苗字のみ掲載・敬称略、那須さん撮影)
  元宿神社にて(後列左から)
                 菅原、正直、井野、會田、日室、小沢、宮田、
                                            又吉
           加藤、鈴木、太田、梅沢、 冨本、首藤、 坂本、梅田
                    後藤、早川、和田、島田、 細川、福田

次回2月は下記により開催します。
参加ご希望者は下記幹事にご連絡ください。締切2月10日(金)
 第154回「漫画会館から大宮公園の梅を楽しむコース」 6キロ〜7キロ
     
(上をクリックすると案内状が出ます)
 日 時    2月18日(土)
 集 合   東武野田線「大宮公園」駅   午前10時
   連絡先
幹事 後藤武夫  PCメールアドレス sarry-goto@msg.biglobe.ne.jp
           携帯アドレス    t-got@ezweb.ne.jp
           固定電話     048-479-2229
           携帯       09-3579-8272

目次に戻る