第149回 東上会ハイキング
東上会ハイキングが再開しました。
第149回は「巾着田の彼岸花を楽しむコース」でした。

{JR高麗川駅→出世橋→高麗神社→聖天宮(高麗王族の墓所)→巾着田→咲き始
 めの彼岸花→コスモス畑→西武池袋線高麗駅(解散)}8キロ

スライドショウ
「暑さ寒さも彼岸まで」とは聞いています
 が9月17日も残暑厳しい一日でした。
川越線の高麗川駅に、男性11名・女性9名計20名が集合、巾着田の彼岸花を目指して歩きつづけました。
誰が詠んだか「電線の影も恋しい残暑かな」です。宮田さんの差し入れのジャンボアイスには感激でした。

(1)高麗神社にて
(写真をクリックすると拡大します)

1、「出世橋から高麗神社・聖天宮へ」
 西暦8世紀に朝鮮半島から入植した1800人の「高麗人」は一つの郡を作りあげました。一族の王「若光」の
徳を崇め「高麗明神」が建立され現在に至りました。数年後に「一三〇〇年祭」を迎えます。
日本の皇族方のご拝礼もあり、高麗王家の墓所「聖天宮(しょうでんぐう)」とともに多くの参詣者が絶えません。
(2)巾着田の彼岸花
(写真をクリックすると拡大します)
2、「日高市の巾着田」
高麗川の蛇行により作られた「中州」はその形によって「きんちゃく田」(巾着田)と呼ばれました。
ここの彼岸花群は関東一と言われております。この暑さのためか咲き始めも遅く、「彼岸花祭り」のイベントも
開催出来ずに、この日は入園料(200円)は払わずにすみました。
 無事に全員が高麗駅に到着しました。久々の「反省会」には8名が参加して無事に帰宅されたようです。
 本日もいろいろ役割分担をしていただきました。皆様方のご協力に深謝申し上げます。

<集合写真(敬称略)>2種とも近くにいた親切そうなな「おじさまがた」に撮影を依頼
               しました。

(1) 高麗神社にて
 最上段左から 川本裕一、杉本有子、坂本利子、、薮原秀雄、梅沢裕子、菅原三千代
 2段目    宮田 淳、首藤トシ子、加藤征男、 岡田公男     日室登昭
 3段目    井野 達、                前島孝司
 4段目    正直 浩、 諌山弘子、島田勝子、 福田敏雄
 最前列       後藤武夫    大久保節子 前島幸子

(2) 巾着田の彼岸花
 後列左から 宮田 淳、  加藤征男、  菅原三千代、 梅沢裕子、   井野 達
 中列  日室登昭、 島田勝子、首藤トシ子、薮原秀雄、福田敏雄、川本裕一
                                              後藤武夫、杉本有子
 前列  坂本利子、諌山弘子、岡田公男、 前島孝司、 前島幸子、大久保節子、正直 浩



次回10月は下記により開催しますので、友和会員・現役の方は下記の幹事までお申し出ください。
(締め切り10月7日(金))
日時    10月15日(土)
集合    東武東上線[越生]改札外
  第150回「越生秋の七草巡りを楽しむコース」 7,5キロ
幹事 後藤武夫 PCメールアドレス sarry-goto@msg.biglobe.ne.jp
           携帯メールアドレス t-got@ezweb.ne.jp
           携帯電話 090−3579−8272
           固定電話   048−479−2229
目次に戻る