第135回 東上会ハイキング
第135回のハイキングは「ふたたびあの公園を巡り地下鉄博物館を楽しむコース」でした。
前回は雨天中止。今月も天候不順を心配した合間の「五月晴れ」の5月22日、東西線「西葛西駅」に定刻までに21名が集合しました。ここ江戸川区は南部に数多くの「親水公園」が整備されています。
今回は、昨年観賞できなかった「バラ園」と日本唯一の「地下鉄博物館」見学の二本立てです。
スライドショウ

総合研修所とは逆の出口を南下し、左近川沿いに「総合レクリエーション公園」内のバラ園に向かいます。
バ ラ 園 に て
(写真をクリックすると拡大します)

洲戸宗匠の句二つ、
  「健康の道揃って歩く高齢者」
  「薫風の槐(エンジュ)並木が快い」
「フラワーガーデン」の別名の通り季節の花いっぱいの公園ですが、最近は水遊び公園と化したようでバラよりは水と戯れたい幼児達で満ち溢れていました。ここで集合写真撮影に思いつきます。
  「バラ園で急遽集合写真撮る」
です。
園内を「SL風」「自動車風」のパノラマシャトルが次の「富士公園」まで子供達を乗せて行きます。
満開のバラを堪能して、我々もシャトルのあとを追って「ベンチ」完備の「富士公園」へと向かいます。

この公園は遊具も完備しており「垂直飛び」「登り棒」「立体体前屈」に「平行棒」と揃い、群がる子供達から次次回の東京五輪選手の出現が期待できそうです。
「富士公園」のベンチでお腹を満たされた一行は機嫌よく「なぎさ公園」へ向かいます。
富士見橋を渡って急な坂道を難なく登りきると「展望が丘」です。真下に旧江戸川が悠々と流れています。
ここから、左近川緑道を「葛西駅」へと北上します。ここでまた一句
 「左近川沿いに海老釣る人もあり」

地 下 鉄 博 物 館
(写真をクリックすると拡大します)

地下鉄博物館ではここでだけしか出来ないお勉強をしました。日本最初の地下鉄銀座線の黄色の車体に寄り添う丸の内線の一号車の真っ赤な車体。皆争って乗車しました。座席に座ってご機嫌です。フラッシュでご覧ください。
宗匠の一句
 「地下鉄の博物館は地上です」
気難しそうな顔の係員から入館料の領収書を受け取る時に、集合写真のシャッターを頼みました。
「シャッターを押す不機嫌な係員」とは洲戸宗匠の〆でした。
午後2時前、いつものように甘辛二派に分かれて「反省会」へ。その後全員無事に帰宅したようです。

次回6月は下記により開催しますので、友和会または現役の方でご参加希望の方は幹事までご連絡ください。
(締め切りは6月18日)
日時   6月26日(土) 10時
集合   JR山手線 原宿駅
コース  「明治神宮とスタジオパークを楽しむコース」
幹事   後藤武夫   PCメールアドレス  sarry-goto@msg.biglobe.ne.jp
               携帯メールアドレス t-got@ezweb.ne.jp
               固定п@      048−479−2229  
                携帯п@      090−3579−8272
目次に戻る