迷 湯 会(めいとうかい)
トップページ 予定表 スライドショウ 山行記録 連絡先
2009年山行記録
スライドショウ
おおるりの家
 (クリックすると山行時の集合写真)
忘年山行 北高尾 おおるりの家泊 <22人> 12月13日(日)〜14日 晴
L 吉野  SL柳沢 遠山
参加者 岩神 小祝 高山美 平川 三神 島田 高山翼 塚田 富宿 柳沢 堀
中村 阿部 浅沼 荒木 大倉 澄川 高宮 寺尾 遠山 吉田 吉野
行程 高尾駅1015集合 1032発小仏行バスで日影下車1100…登山口1130…1210板当峠(昼食)…北高尾山稜…1510着夕やけ小やけふれあいの里   翌日は朝食後解散、一部多摩御陵・武蔵野御陵に参拝
コメント 近くにすてきな宿がありました。夕やけ小やけの童謡が生まれた処、八王子市北高尾にある市の施設、おおるりの家です。夜はクリスマスイルミネーションで光り輝やくすばらしいふれあいの里でした。
山歩きで軽く汗を流し、お風呂に入り、鍋バイキングを大いに食べ且つ飲み、夜はカラオケの貸切と、老々男女、いつもながら盛り上がった恒例の忘年山行でした。
スライドショウ
影信山にて
景信山・小仏城山 <13人> 11月28日(土) 晴
L大倉      SL宮
参加者 高山(翼)丹野 塚田 富宿 平川 柳沢 米田 荒木 梅津 
大倉 宮 寺尾 原 光義さん(初参加)
行程 900高尾駅北口集合 912バス=小仏 1000…1100景信山…
1135小仏峠…1200小仏城山(昼食)…1350高尾山…1515高尾山口
コメント 紅葉の最盛期、人出もすごかったが。天気にも恵まれ最高の山行となった。小仏城山では柳沢さんの指導で大合唱。稲荷山コースで下山途中怪我人3人に遭遇する。食堂「あさかわ」は満席で喫茶店で反省会。
スライドショウ
宮之浦岳:天空の頂へ
クリックすると拡大
屋久島 宮之浦岳・縄文杉 10月28日(水)〜31日 晴
毎日新聞旅行社ツアーに参加
参加者 富宿 遠山 吉野
行程
28日:羽田空港1250=鹿児島=屋久島空港1735  29日:ホテル500=淀川登山口615…淀川小屋710…花之江河910…投石平1010…宮之浦岳1203…往路下山で登山口1732(約16キロ、上り約6時間)

30日:ホテル500=荒川口607…大株歩道入口850…縄文杉1103…往路下山で荒川口1625(約22キロ)

31日:ホテル800=千尋の滝=大川の滝=永田いなか浜=屋久島空港1355=鹿児島=羽田空港1730
コメント
原生林から清流淀川・花の江河の湿原を経て露出花崗岩の投石平からの稜線歩きは絶景の連続。宮之浦岳山頂からは360度の大パノラマだった。11時間歩いた翌日も皆元気、縄文杉までの往復10時間をガイドの説明を聞きながら神秘の森を歩き通した。最終日は世界遺産の照葉樹林や滝をめぐる島1周の観光。最高の天気とガイド・食事に恵まれ、屋久島の山・森・海を堪能、すっかり屋久島のとりこになった4日間でした。
風の吊橋で
写真をクリックすると拡大
丹沢 塔ノ岳 10月10日(土) 曇り一時雨のち晴
L 遠山   SL塚田
参加者 高山美 高山翼 丹野 塚田 富宿 柳沢
荒木 高宮 寺尾 吉野 遠山
行程 秦野駅集合805=タクシ−3台に分乗,菩提峠広場で下車・1台5,030円) 900…1009二ノ塔…1023三ノ塔・・・1106烏尾山1120・・・1145(昼食)1210・・・1307新茅山荘(林道と出会う)1330・・・1445大倉着 
コメント 8日に台風が通過、台風一過カラリと晴れる事を祈って出発するも、三ノ塔あたりからパラパラと雨が。
烏尾山を出ようとした時に大降りとなり、コ−ス変更してここから大倉に下った。台風の影響か、かなり荒れたまた急斜面の連続で苦労して下山した。大倉バス停前の手打ち蕎麦「さか間」で反省会をして解散。
秩父御岳山
写真をクリックすると拡大
秩父御岳山 9月26日(土) 晴
L 寺尾  SL遠山
参加者 柳沢 富宿 高山美 丹野 大倉 遠山 寺尾 吉野 
初参加:竹沢 清水 横山
行程 秩父鉄道三峰口駅1016=落合バス停1035 落合登山口1050…1210トンネル上(昼食)1245…1320山頂1335…杉の峠…1535落合登山口にて解散 <一部大滝温泉にて入浴後帰路に>
コメント 久しぶりの好天に恵まれ新しいメンバーを加えての快適な山行でした。低山ながら急登あり鎖場ありのハードな山で、小さな社が祀られた狭い山頂からは両神山・雲取山はじめ360度のすばらしい展望でした。
草津白根山 探勝路最高地点
スライドショウ
草津白根山 7月12日〜13日 晴
L蟻川 SL遠山
参加者 高山美 高山翼 丹野 塚田 富宿 平川 柳沢 荒木 大倉 澄川 高橋
中村 吉田 吉野 遠山 蟻川
行程 1日目:バスで新宿7:30出発、草津へ。タクシー、シャトルバス、リフトに乗り換え13:05歩き開始=鏡池分岐=探勝地最高地点(2150M)=白根火山バス停=湯釜往復16:00タクシーで草津おおるりホテルへ。
2日目:西の河原、湯畑等散策後、昼過ぎ各方面別のバスで帰路につく。
コメント 梅雨の合間としてはまずまずの天候。コマクサの群生は見ごろ、クロマメノキ、ゴゼンタチバナ、コケモモ、イワカガミなども。コバルトブルーの湯釜も圧巻。山登りとしてはやや物足りなかったが、源泉3つから引いた温泉入浴を大いに楽しむ。湯もみの実演に参加のメンバーもいた。
岩 櫃 山
スライドショウ
岩櫃山 5月10日(日) 晴
L蟻川  SL大倉
参加者 高山美 丹野 富宿 柳沢 阿部 荒木 大倉 寺尾 中村 吉野 蟻川
行程

(map)
上野722発草津1号=927群馬原町…1015不動の滝・洞穴…平沢登山口…本丸跡分岐点…九合目…1210岩櫃山頂…<往路を下山>…1415群馬原町駅
コメント 天候に恵まれた新緑の岩櫃山。360度の展望、浅間、谷川、至仏、男体、赤城、榛名等。南面は約200Mの絶壁、奇岩、怪石の切り立った山容、鎖あり、梯子あり、洞窟ありでスリルをも楽しんだ。列車の往復は懇親の花が満開。なお、山頂から眺めた中之条町は33.9度、この日全国一高い気温だった。
大野山山頂(山北町観光情報より)
大野山 3月28日(土) 曇
L遠山 SL塚田
参加者 柳沢 丹野 富宿 北村 萩原 由田 塚田 大倉 寺尾 梅津 高宮 遠山 初参加 萩原さん
行程 御殿場線山北駅8:40出発…大野山登山口…古宿9:40…イヌクビリ…1110山頂11:30…湯本分岐…秦野峠分岐…14:10神縄トンネルバス停=新松田駅
コメント 山北駅周辺の桜はこのところの花冷えで3分咲き、名物のアンパンでエネルギーチャージして登りはじめたが途中から小雪がちらつき寒いこと寒いこと。富士山も見えず早めに丹沢湖に向かい下山したが、アップダウンのある変化に富んだコースでした。ミツマタの花がちょうど見頃でした。
大菩薩嶺
大菩薩嶺・大菩薩峠 2月14日(土)〜15日 晴
L寺尾 SL中村
参加者 丹野 柳沢 富宿 塚田 荒木 大倉 中村 寺尾
行程 14日:塩山駅発10:16=バス=登山口バス停10:40…千石茶屋(昼)…上日川峠…14:15福ちゃん荘(泊)
15日:山荘7:50…8:55大菩薩峠…10:10大菩薩嶺…11:45丸川峠(昼)…14:25大菩薩の湯16:44=塩山駅
コメント 2日間とも天候に恵まれ、また気温も高く暖かかった。今年は雪がほとんどなく登りはアイゼンなし、くだりで使用した程度だった。雪山トレッキングなのに雪が全くなくがっかり。大菩薩の湯に入り反省会をして17:17塩山発の列車で帰宅。
六国峠から鎌倉方面
鎌倉天園ハイキング 1月10日(土)晴
L梅津
参加者 小祝夫婦 高山翼 丹野 富宿 三神 柳沢 由田 米田 荒木 蟻川 梅津 阿部 大倉 寺尾 堀 吉田 吉野
行程 北鎌倉駅8:45… 半僧坊9:15 …大平山10:20…天園10:40…鶴ヶ岡八幡11:10(参拝) …鎌倉駅11:45=(江ノ電)=江ノ島駅12:20…江ノ島 “シラスどんぶり”・ビールで昼食後解散14:30
コメント 前日の大雨も上がり、無風・好天に恵まれての今年度最初のハイキング。1名迷子、荒木会長が無事保護、鶴岡八幡で合流、ひと安心。江ノ島のシラス料理は目指す“トビッチョ”が超満員、50分待ちと言うことで断念。隣の店で“釜揚げ丼”まずまず満足の初歩きでした
高尾山 ダイヤモンド富士
高尾山 12月23日(祝)晴
L吉野 SL蟻川
参加者 小祝 富宿 高山美 平川 柳沢 丹野 山中 大倉 蟻川 荒木 梅津 遠山 寺尾 吉田 阿部 吉野 米田夫妻 戸田
行程 集合高尾山口13:30 稲荷山コースで高尾山頂へ15:15着 16:20薬王院・1号路で下山1730着
コメント 冬至前後に高尾山から眺める富士山に夕日が沈む。山頂は既に三脚を構えた人が大勢、刻一刻どんどん人が増え一杯になった。富士山が雲に隠れていてやきもきしたが、日没の瞬間に見事なダイヤモンド富士が見られた。皆満足して暗い道を下山し栄茶屋で年越しそばを食べて解散しました。
雨天などで中止
2月27日 河津城山と河津桜まつり   3月14日 丹沢・南山〜宮ケ瀬湖、
4月25日 奥多摩御前山   5月23日 篠井山   6月6日  甲州高尾山
8月9日〜 北穂高岳   9月12日  金時山  11月 丹沢・南山
トップページ 予定表 スライドショウ 山行記録 連絡先