エッセイシリーズ 総目次      和楽備一閑人 (井出昭一)



・・・執筆の経緯・・・
 私は平成14年(2002年)3月に定年を迎え、引き続いて4月から上野の東京国立博物館でボランティアとして充実した4年間を送ることができました。その間の体験を基に展覧会、建物、樹木などについて書きつづったことが契機となり、私のエッセイシリーズがスタートしました。
 “塵も積もれば山となる”のとおり、気がついてみるとかなりの分量になりました.。明和会分会ホームページ委員会の皆様のご尽力で、どの項目でも即座に読むことができるよう設定していただき感謝申しあげる次第です。
 皆さまから忌憚のないご意見ご感想などお寄せいただければ幸いです。

・・・ エッセイシリーズ 総目次・解題 ・・・

1.『柳緑花紅(改訂版)…My Museum東京国立博物館…』 2006年1月〜2006年12月(22回)

 20045月から200511月にNPO「自立化(相互)支援ネットワーク」(略称:IDN)のメルマガに『柳緑花紅』と『莫妄想』をそれぞれ12回連載しました。明和会分会ホームページ委員会の勧めにより、この2つのシリーズを一つにまとめ、挿入写真も数多く追加し文章も大幅に加筆修正したものがこの改訂版です。
 本文に加えて『トピックス』として、印象深かった展覧会、注目されていた展覧会なども毎回掲載しました。


2.『古今建物集…美しい建物を訪ねて…』 2007年1月〜2011年4月(57回)

 デジカメを携行して訪ね歩いた古今の美しい建物の概要、設計者、特徴、環境などを紹介したものです。

3.『病臥雑感』 2013年1月〜20133(12回)

 201211月から膵臓ガン治療のため2カ月余の入院生活を余儀なくされましたが、病室に持ち込んだパソコンで、つれづれなるままに漢詩、和歌、詩、真向法体操、パソコンなどについて思い浮かんだことをランダムに書いたものです。

4.『シニアの東都見聞録』 20115月〜 (不定期連載中)  

 『古今建物集…美しい建物を訪ねて…』の続編的なものですが、取り上げるテーマを建物に限定せず展覧会、講演会、コンサートなど幅広くしています。入院や通院治療のため中断していましたが、体調が回復しましたので再開する予定です。

5.『さわらび閑話』  20153月〜

 今冬の入院中も、体調の良い空き時間にはエセーの材料をパソコンに入力していました。現在は自宅療養中ですが、自ら目標を課して執筆に取り組んだほうがガンの痛さも紛れ、生活に緊張感と潤いを与えるのではないかと考え、エセーを再開することにしました。取り上げる対象は美術、建物に限定せず、自由に幅広くするつもりです。


以下のエッセイシリーズは他のホームページに掲載したものです。

1.『平成つれづれ草子』 20062月〜2006年8月(12回)

 会員となっているNPO『自立化(相互)支援ネットワーク(略称:IDN)』の「メルマガIDN」に連載したもので音楽、建築、健康、和歌などについてのエッセイです。

2.『わたしの美術館散策…My Museum Walk…』 200610月〜2011年3月(52回)  

 「ダイヤネット」(三菱グループ企業の定年退職者を中心にパソコンなどICT機器同好者のグループ)のホームページに会員特別寄稿として、訪ねた美術館・博物館などについて設立経緯、環境・建物、特徴、所蔵品などを紹介したものです。
 リンク先画面で、左側に目次がありますので、目指す美術館名をクリックすると見ることができます。

以上 (2013.10.30